
🔶根っこワークワンポイント配信
20250314
■笑顔の力
10ヶ月になった孫は、
目が合うとニコニコと可愛い笑顔で応えてくれます。
その笑顔に思わず抱きしめてしまう、、、
たまらなく愛おしい存在です。
笑顔は、神様からの贈り物なのだと思います。
赤ちゃんは、庇護しなければ生命を守り、育むことはできません。
人は弱い存在としてこの世に現れたのです。
そのことを時に忘れて、私たちは強いもの
力あるものとして
振る舞うことか
人生の成功と考えてしまう。
知恵のあることは弱さから生まれた
「強さ」の証だと考えることもあります。
しかし、弱いものであることは、存在の価値を失うことではありません。
60歳を過ぎて
AIが使えない!
スマホの扱いさえも、わからない。
わからないこと
できないことは
恥ずかしいことではないのです。
赤ちゃんは、ハイハイして、歩くことに努力しているわけではありません。
出来ないことがあっても
学びながら、できるようになる喜びは、幾つになっても、自分を褒めたくなります。
むしろ、そこからの視線が今の時代には、尊いのだと思います。
おばちゃんの笑顔も
世の中明るく
人と繋がる大きな力
なのだから、、、
文責)野口悦子